KENDO過去の成績(剣道部)
2020年度
令和2年度 第65回埼玉県剣道大会【高等学校】
高等学校の部 男子
優勝 岡本 錬真(2年)
5位 山口 伊吹(2年)
優勝 岡本 錬真(2年)
5位 山口 伊吹(2年)
2019年度
令和元年度第32回県民総合体育大会兼埼玉県高等学校剣道新人大会【高等学校】
男子団体戦 優勝
この結果により、第29回 全国高等学校剣道選抜大会(3月26日~28日)に出場
この結果により、第29回 全国高等学校剣道選抜大会(3月26日~28日)に出場
2019年 第36回獨協大学 高校生親善剣道大会【高等学校】
男子団体戦 優勝
令和元年度 第66回学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会県予選【高等学校】
男子団体戦
優勝
男子個人の部
第2位 中山陽太(3年)
第3位 北野真生(2年)
※上記の結果、団体と個人第2位中山陽太のインターハイへの出場が決まりました。
優勝
男子個人の部
第2位 中山陽太(3年)
第3位 北野真生(2年)
※上記の結果、団体と個人第2位中山陽太のインターハイへの出場が決まりました。
2019年度 第66回 関東高等学校剣道大会埼玉県予選会【高等学校】
男子個人の部
優勝 北野 真生(2年)※関東大会出場が決定
5位 中山 陽太(3年)
優勝 北野 真生(2年)※関東大会出場が決定
5位 中山 陽太(3年)
2018年度
2018年度 第39回関東近県高等学校選抜剣道大会【高等学校】
男子団体
第3位
第3位
平成30年度 埼玉県新人大会【高等学校】
男子団体
2位
2位
平成30年度 西部支部高等学校剣道新人大会【高等学校】
団体優勝
第65回関東高等学校剣道大会【高等学校】
男子団体
準優勝
優秀選手に土井 大紀(2年)が選ばれました。
準優勝
優秀選手に土井 大紀(2年)が選ばれました。
第65回学校総合体育大会兼全国総合体育大会埼玉県予選【高等学校】
男子個人
優勝 鈴木 悠誠(3年)
第3位 北野 真生(1年)
優勝 鈴木 悠誠(3年)
第3位 北野 真生(1年)
平成30年度関東高等学校剣道大会埼玉県予選会【高等学校】
男子団体 優勝
男子個人
優勝 鈴木 悠誠(3年)
第3位 中山 陽太(2年)
※団体と個人の上記2名は関東大会出場が決定
男子個人
優勝 鈴木 悠誠(3年)
第3位 中山 陽太(2年)
※団体と個人の上記2名は関東大会出場が決定
2017年度
平成29年度 埼玉県高等学校剣道新人大会【高等学校】
男子団体 優勝
平成29年 埼玉県剣道大会【高等学校】
男子個人
優勝 山口 真生(2年)(都道府県対抗剣道大会出場)
五位 鈴木 悠誠(2年)
優勝 山口 真生(2年)(都道府県対抗剣道大会出場)
五位 鈴木 悠誠(2年)
平成29年度 西部支部高等学校剣道新人大会【高等学校】
男子団体
優勝
優勝
平成29年度 第64回関東高等学校剣道大会
優秀選手 渡部 勇二郎(3年)
2017インターハイ埼玉県予選【高等学校】
男子個人
優勝 中嶋 将太(3年)
2位 渡部 勇二郎(3年)
以上の結果より、中嶋君(2年連続)、渡部君はインターハイ出場。
優勝 中嶋 将太(3年)
2位 渡部 勇二郎(3年)
以上の結果より、中嶋君(2年連続)、渡部君はインターハイ出場。
第64回 学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会埼玉県予選会【高等学校】
男子団体:準優勝
平成29年朝霞地区大会【中学校】
男子団体
第2位 県大会出場権獲得
男子個人
清水隆晟(3年)県大会出場権獲得
第2位 県大会出場権獲得
男子個人
清水隆晟(3年)県大会出場権獲得
平成29年度関東高等学校剣道大会埼玉県予選会【高等学校】
男子団体 3位 関東大会出場権獲得
男子個人
準優勝 石川 雅(3年)
3位 渡部 勇二郎(3年)
以上2名 関東大会出場権獲得(県4名枠)
男子個人
準優勝 石川 雅(3年)
3位 渡部 勇二郎(3年)
以上2名 関東大会出場権獲得(県4名枠)
平成29年度西部支部高等学校剣道大会【高等学校】
男子団体 優勝
男子個人
優勝 石川 雅(3年)
準優勝 渡部 勇二郎(3年)
ベスト8 中嶋 将太(3年) 鈴木 悠誠(2年)
男子個人
優勝 石川 雅(3年)
準優勝 渡部 勇二郎(3年)
ベスト8 中嶋 将太(3年) 鈴木 悠誠(2年)
2016年度
平成28年度 第29回県民総合体育大会兼第63回埼玉県高等学校剣道新人大会【高等学校】
男子団体の部 第3位
個人の部
第3位 中嶋 将太(2年) ベスト16 石川 雅(2年)
個人の部
第3位 中嶋 将太(2年) ベスト16 石川 雅(2年)
第11回五大学中学校剣道大会【中学校】
団体 3位
個人 優秀選手賞 須澤 透真(3年)
個人 優秀選手賞 須澤 透真(3年)
第30回記念 全国高等学校剣道大会 山内旗・倉澤杯【高等学校】
団体 ベスト8
第40回埼玉県私立高等学校剣道大会【高等学校】
団体 優勝
平成28年度 埼玉西部支部高等学校剣道新人大会【高等学校】
団体 優勝
第61回五大学高等学校剣道大会【高等学校】
団体 優勝
個人 最優秀選手賞 須山 雅也(3年)
個人 最優秀選手賞 須山 雅也(3年)
平成28年度学校総合体育大会兼全国総合体育大会埼玉県予選【高等学校】
男子団体
準優勝
男子個人
第2位 中嶋将太(2年)
第5位 須山雅也(3年)
準優勝
男子個人
第2位 中嶋将太(2年)
第5位 須山雅也(3年)
平成28年度西部支部高等学校剣道大会【高等学校】
男子団体
優勝
男子個人
優勝 中嶋将太(2年)
三位 須山雅也(2年)
ベスト8 波多野光希(3年)
県大会出場権獲得 森川裕貴(3年)
優勝
男子個人
優勝 中嶋将太(2年)
三位 須山雅也(2年)
ベスト8 波多野光希(3年)
県大会出場権獲得 森川裕貴(3年)
2015年度
27年度埼玉県高等学校剣道新人大会【高等学校】
男子団体 優勝
平成27年度 新人兼県民総合体育大会 朝霞地区予選会【中学校】
男子個人戦
第三位 須澤 透真(2年) ※県大会出場
第三位 須澤 透真(2年) ※県大会出場
埼玉県私学高校剣道大会【高等学校】
団体戦 優勝
木村 凌(2年) 榎 成玄(2年) 渡部 勇二郎(1年)
石川 雅(1年) 中嶋 将太(1年) 山田 敦也(1年)
木村 凌(2年) 榎 成玄(2年) 渡部 勇二郎(1年)
石川 雅(1年) 中嶋 将太(1年) 山田 敦也(1年)
五大学付属高等学校剣道大会【高等学校】
於 墨田区総合体育館
団体戦 優勝
中嶋 利稀(3年) 菊池 慎次郎(3年) 三溝 蒼海(3年)
須山 雅也 (2年) 波多野 光希(2年) 森川 裕貴(2年)
福本 泰一(2年) 石川 雅(1年) 中嶋 将太(1年)
最優秀選手賞 菊池 慎次郎(3年)
団体戦 優勝
中嶋 利稀(3年) 菊池 慎次郎(3年) 三溝 蒼海(3年)
須山 雅也 (2年) 波多野 光希(2年) 森川 裕貴(2年)
福本 泰一(2年) 石川 雅(1年) 中嶋 将太(1年)
最優秀選手賞 菊池 慎次郎(3年)
五大学付属中学校剣道大会【中学校】
於 墨田区総合体育館
団体戦 優勝
江藤 響(3年) 貞弘 海(3年) 中村 欧介(3年) 小池 柚太朗(3年)
須澤 透真(2年) 菱山 治武(2年) 長谷川 貴紀(1年)
最優秀選手賞 小池 柚太朗(3年)
団体戦 優勝
江藤 響(3年) 貞弘 海(3年) 中村 欧介(3年) 小池 柚太朗(3年)
須澤 透真(2年) 菱山 治武(2年) 長谷川 貴紀(1年)
最優秀選手賞 小池 柚太朗(3年)
関東高校剣道大会県予選会【高等学校】
男子個人
第3位 森川 裕貴(2年)
※関東大会出場権獲得
第5位 菊池 慎次郎(3年)
三溝 蒼海(3年)
第3位 森川 裕貴(2年)
※関東大会出場権獲得
第5位 菊池 慎次郎(3年)
三溝 蒼海(3年)
平成27年度西部支部高等学校剣道大会【高等学校】
男子団体
第2位
男子個人
優勝 三溝 蒼海(3年)
第2位 森川 裕貴(2年)
ベスト8 菊池 慎次郎(3年) 中嶋 将太(1年)
関東予選県大会
男子団体 4月25日 個人 5月2日 於 県立武道館
第2位
男子個人
優勝 三溝 蒼海(3年)
第2位 森川 裕貴(2年)
ベスト8 菊池 慎次郎(3年) 中嶋 将太(1年)
関東予選県大会
男子団体 4月25日 個人 5月2日 於 県立武道館
2014年度
平成26年度埼玉県新人大会【高等学校】
男子団体
第3位
第3位
平成26年度朝霞地区大会【中学校】
男子団体
3位
男子個人
貞弘 海(2年) 県大会出場権獲得
県新人大会 11月12,13日 於 県立武道館
3位
男子個人
貞弘 海(2年) 県大会出場権獲得
県新人大会 11月12,13日 於 県立武道館
平成26年度西部支部高等学校剣道大会【高等学校】
男子団体
優勝
県新人大会 11月24日 於 県立武道館
優勝
県新人大会 11月24日 於 県立武道館
2013年度
平成25年度 第58回埼玉県剣道大会【高等学校】
5位入賞
三溝蒼海(1年)
三溝蒼海(1年)
平成25年朝霞地区大会【中学校】
男子団体
第3位 県大会出場権獲得
男子個人
県大会出場権獲得選手 木村 凌(3年) 花村 泰輝(2年)
県大会 7月26、27日 於 埼玉県立武道館
第3位 県大会出場権獲得
男子個人
県大会出場権獲得選手 木村 凌(3年) 花村 泰輝(2年)
県大会 7月26、27日 於 埼玉県立武道館
平成25年度関東高等学校剣道大会埼玉県予選会【高等学校】
団体
第5位
※関東大会出場権を獲得しました。
第5位
※関東大会出場権を獲得しました。
平成25年度 西部支部高等学校剣道大会【高等学校】
団体戦
3位
個人戦
ベスト8 菊池慎次郎(1年)
ベスト16 三溝蒼海(1年) 古川航平(3年)
以上3名は県大会へ
関東高等学校剣道大会埼玉県予選会 於 県立武道館
個人戦 4月27日(土)
団体戦 5月 1日(水)
3位
個人戦
ベスト8 菊池慎次郎(1年)
ベスト16 三溝蒼海(1年) 古川航平(3年)
以上3名は県大会へ
関東高等学校剣道大会埼玉県予選会 於 県立武道館
個人戦 4月27日(土)
団体戦 5月 1日(水)
2012年度
平成24年度 学校総合体育大会 朝霞地区大会【中学校】
団体戦
優勝(県大会出場権獲得)
菊池慎次郎(3年) 三溝 蒼海(3年) 森下 朝稀(3年)
中嶋 利稀(3年) 木村 凌(2年)
個人戦
県大会出場権獲得
菊池慎次郎(3年) 中嶋 利稀(3年)
県大会は団体戦 7月24日、個人戦25日 越谷市総合体育館
優勝(県大会出場権獲得)
菊池慎次郎(3年) 三溝 蒼海(3年) 森下 朝稀(3年)
中嶋 利稀(3年) 木村 凌(2年)
個人戦
県大会出場権獲得
菊池慎次郎(3年) 中嶋 利稀(3年)
県大会は団体戦 7月24日、個人戦25日 越谷市総合体育館
学校総合体育大会兼全国高等学校総合体育大会県予選会【高等学校】
個人戦
第3位 古川 航平(2年)
第3位 古川 航平(2年)
関東高校剣道大会県予選【高等学校】
個人戦
第5位 古川 航平(2年)
第5位 古川 航平(2年)
2011年度
平成23年度埼玉県大会高等学校の部【高等学校】
個人戦
第3位 古川 航平(1年)
第3位 古川 航平(1年)
平成23年度 新人体育会会兼県民総合体育大会 中学校剣道の部【中学校】
団体戦
5位(ベスト8)
個人戦
ベスト32 菊池 慎次郎(2年)
ベスト16 三溝 蒼海(2年)
1回戦 中嶋 利稀(2年
5位(ベスト8)
個人戦
ベスト32 菊池 慎次郎(2年)
ベスト16 三溝 蒼海(2年)
1回戦 中嶋 利稀(2年
平成23年度 埼玉県大会高等学校の部【高等学校】
個人戦
古川 航平(3年)
古川 航平(3年)
23年度 新人体育大会兼学校総合体育大会 朝霞地区大会【中学校】
団体戦 2位
県大会出場権獲得
個人戦
下記3名が県大会出場権獲得
菊池慎次郎(2年)
三溝 蒼海(2年)
中嶋 利稀(2年)
※県大会は団体戦 11月10日、個人戦11日 越谷市総合体育館
県大会出場権獲得
個人戦
下記3名が県大会出場権獲得
菊池慎次郎(2年)
三溝 蒼海(2年)
中嶋 利稀(2年)
※県大会は団体戦 11月10日、個人戦11日 越谷市総合体育館
平成23年度学校総合体育大会中学校剣道の部朝霞地区大会【中学校】
団体戦
2位
(県大会出場獲得)
個人戦
下記3名が県大会出場権獲得
菊池 慎次郎(2年)、三溝 蒼海(2年)、森下 朝稀(2年)
2位
(県大会出場獲得)
個人戦
下記3名が県大会出場権獲得
菊池 慎次郎(2年)、三溝 蒼海(2年)、森下 朝稀(2年)
2010年度
平成22年度学校総合体育大会 新人体育大会 中学校剣道の部[中学校]
団体戦
第3位
県大会出場へ11月11日@県立武道館
個人戦
菊池 慎次郎(1年)
三溝 蒼海(1年)
県大会出場へ11月12日@県立武道館
第3位
県大会出場へ11月11日@県立武道館
個人戦
菊池 慎次郎(1年)
三溝 蒼海(1年)
県大会出場へ11月12日@県立武道館
2008年度
平成20年度学校総合体育大会 新人体育大会 中学校剣道の部朝霞地区大会[中学校]
団体戦
第3位 県大会出場権獲得
個人戦
沼田 昂大(2年) 西野 遼(2年)
県大会出場権獲得
県大会は団体戦11月12日、個人戦13日 県立武道館
第3位 県大会出場権獲得
個人戦
沼田 昂大(2年) 西野 遼(2年)
県大会出場権獲得
県大会は団体戦11月12日、個人戦13日 県立武道館
2008年度埼玉県私立高等学校体育大会[高等学校]
第3位
第16回振武旗争奪剣道大会(2008年度)[高等学校]
準優勝
優秀選手賞
加藤 翔(1年)
丸山 駿(2年)
優秀選手賞
加藤 翔(1年)
丸山 駿(2年)
第32回朝霞地区剣道大会(2008年度)[高等学校]
高校生団体戦の部
優勝
優勝
第三回五大学附属中学校剣道大会(2008年度)[中学校]
優勝
朝霞地区大会(2008年度)[中学校]
団体戦
第2位 県大会出場へ(7/22@県立武道館)
個人戦
萩原 遼(3年) 県大会出場へ(7/23@県立武道館)
東 武瑠(3年) 県大会出場へ(7/23@県立武道館)
第2位 県大会出場へ(7/22@県立武道館)
個人戦
萩原 遼(3年) 県大会出場へ(7/23@県立武道館)
東 武瑠(3年) 県大会出場へ(7/23@県立武道館)
西部支部高等学校剣道大会(2008年度)[高等学校]
団体戦
第2位
個人戦
第2位 鬼倉 利尚(2年)
(国民体育大会埼玉県選手に選出されました)
第2位
個人戦
第2位 鬼倉 利尚(2年)
(国民体育大会埼玉県選手に選出されました)
2007年度
新人体育大会研県民総合体育大会<朝霞地区大会>(2007年10月10、12日)[中学校]
団体戦
第2位
個人戦
第3位 大畑 渡瑠(2年)
ベスト8 伊藤 望(2年)
県大会出場へ11月16日(団体戦)17日(個人戦) @県立武道館
第2位
個人戦
第3位 大畑 渡瑠(2年)
ベスト8 伊藤 望(2年)
県大会出場へ11月16日(団体戦)17日(個人戦) @県立武道館
新人体育大会兼県民総合体育大会<新座市大会>(2007年10月2、3日)[中学校]
団体戦
優勝
個人戦
優勝 大畑 渡瑠(2年)
第2位 伊藤 望(2年)
第3位 荻原 遼(2年)
優勝
個人戦
優勝 大畑 渡瑠(2年)
第2位 伊藤 望(2年)
第3位 荻原 遼(2年)
2007年度西部地区高等学校剣道大会 [高等学校]
男子個人
準優勝 東 裕太(3年)
第3位 鬼倉 利尚(1年)
準優勝 東 裕太(3年)
第3位 鬼倉 利尚(1年)
お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。