ENGLISH英語部

活動日

中学校 週1~2日
高等学校 週2~4日

これまでの成績

2023年度

2023年度 高校英語部主な活動歴【高等学校】

(対外的な活動のみ記載)

オープンキャンパスでプレゼン
鈴木 和(高3)Super Crocodiles
田村恵人(高3)Incredible Information Design

S.P.F.(文化祭)高校英語部展示制作
鈴木 和(高3)
田村恵人(高3) 
成岡遼平(高2)

第33回 伊藤園お~いお茶 新俳句大賞 参加
鈴木 和(高3)
田村恵人(高3)

第13回 神戸女学院大学文学部英文学科 高校生絵本翻訳コンクール 参加
鈴木 和(高3)
田村恵人(高3) 

Pen Pal Programs with Lichfield Cathedral School 参加
鈴木 和(高3)
田村恵人(高3)

Union (首都圏私立高校英語部が運営する団体)の会員として協議会、大会スタッフなどで参加
鈴木 和(高3)
田村恵人(高3)

2022年度

2022年度 高校英語部主な活動歴【高等学校】

(対外的な活動のみ記載)

全日本SDGs英語スピーチコンテスト 参加
大塚翔仁(高3)
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2)  

京進×English Language Company 第2回 中高生オンライン英語スピーチコンテスト参加
大塚翔仁(高3)

オープンキャンパスでプレゼン
大塚翔仁(高3) My Credo
鈴木 和(高2) Rikkyo Niiza from a Student's Point of View
田村恵人(高2) Does AI Exceed Humans?

第14回 IIBC高校生英語エッセイコンテスト参加
近藤泰成(高1)

Union ディベートコンテスト参加
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2)

SPF(文化祭)高校英語部展示制作
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2) 

第33回 伊藤園お~いお茶 新俳句大賞 参加
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2)

第13回 神戸女学院大学文学部英文学科 高校生絵本翻訳コンクール 参加
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2) 

Pen Pal Programs with Lichfield Cathedral School 参加
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2)

Union (首都圏私立高校英語部が運営する団体)の会員として協議会、交流会に参加
鈴木 和(高2)
田村恵人(高2)
吉田光希(高2)

2021年度

2021年度 高校英語部主な活動歴【高等学校】

(対外的な活動のみ記載)

SPOF(オンライン文化祭)でプレゼン
田辺慶一郎(高3) Space Is Coming
掘内康成(高3) What Schools Should Do to Help Young Carers
大塚翔仁(高2) Boys School
鈴木 和(高1) Watching Anime: Good or Bad?
田村恵人(高1) The Danger of Illegal Web-Sites
平野 颯(高1) The Power of Music
吉田光希(高1) Can White Lies Hurt People?

第60回全国高等学校生徒英作文コンテスト参加
鈴木 和(高1)

第2回 AIC中学生・高校生対象英語エッセイコンテスト
吉田光希(高1)

埼玉県・クイーンズランド州オンラインセミナー参加
鈴木 和(高1)
田村恵人(高1)

第32回 伊藤園お~いお茶 新俳句大賞 参加
掘内康成(高3)
大塚翔仁(高2)
鈴木 和(高1)
田村恵人(高1)
吉田光希(高1)
平野 颯(高1) 

立教池袋高校英語部との交流会参加
大塚翔仁(高2) 
鈴木 和(高1)
田村恵人(高1)
吉田光希(高1)

2019年度

インター・ハイスクール・スピーチ・コンテスト

(主催:全国高等学校英語会連盟)
フリースピーチ部門 第3位
関根 航(高3)

2019年度 オープンキャンパス 高校英語部バイリンガル・プレゼンテーション

(発表順)
1 田澤 雄太朗(高1)
A Magical Music that People Easily Get Carried Away With
簡単に乗れる不思議な曲

2 福村 心之助(高1)
Important Things than Vocal Language
音声言語よりも大切なもの

3 田辺 慶一郎(高1)
Treasure Diversity
多様性という宝物

4 藤田 陽士(高3)
What Is the Concept of K-POP Idol?
韓国のアイドルの定義って?

5 齋藤 樹一(高2)
The Homework from Grandmother
祖母からの宿題

6 永﨑 勇汰(高3)
"Butterfly Action"
バタフライ アクション

7 関根 航(高3)
Save Animals
動物を守るために

2018年度

2018年度 高校英語部主な活動歴【高等学校】

(対外的な活動のみ記載)

7月 本校オープンキャンパスにて12名の部員全員がパワーポイントを使い、英語・日本語でプレゼンテーションを行った。
7月 アメリカ・ボウル 英語クイズ大会参加
7月 東京外国語大学主催小川杯英語弁論大会  第3位 高3 李 辰仁
8月 IIBC 主催 英文エッセイコンテスト 参加
8月 ニュージーランド航空主催 動画コンテスト「オーサム・アワード」受賞 ニュージーランド研修旅行参加 高3 井良沢 豪 
9月 神戸女学院大学主催 英語絵本翻訳コンテスト 参加
9月 龍谷大学 青春俳句大賞 英語部門 作品投稿
10月 青山学院大学主催チャーチル杯英語弁論大会 予選通過 本戦出場 高3 矢野譲士
10月 全国高校生英語会連盟主催 英語弁論大会 
第2位 高3 矢野譲士  第3位 高2 永﨑 勇汰
10月 本校SPF(文化祭)にて4名の部員がデッキステージに出演し、英語アカペラ熱唱
10月 ブリガムヤング大学ハワイ校主催 高校生英語スピーチコンテスト 予選通過 本戦出場 高2 永﨑 勇汰
11月 麗澤大学主催英語スピーチコンテスト 予選通過 本戦出場 高2 藤田 陽士 
11月 全国高校生英語会連盟主催 加盟校交流会 に参加
3月 全国高校生英語会連盟主催 英語ドラマフェスティバル参加 
完全オリジナル作品 All You Need is Blood を上演  
原作脚本: 高2 永﨑 勇汰   
脚本英訳: 高3 李 辰仁 
キャスト: 高2 関根 航 永﨑 勇汰 藤田 陽士 
高1 川島 知己  齋藤 樹一  
友情出演 立教池袋高 演劇部 高3 佐藤 克
進行補助: 高3(今春卒業生)
江田 一輝   井良沢 豪   李 辰仁 
梅澤 駿輔   矢野 譲士   鍋田 龍郎

第4回麗澤大学主催高校生英語スピーチコンテスト【高等学校】

予選通過 本戦出場  藤田陽士(2年)
弁論部門、暗唱部門A,Bを合わせて、90名ほどが参加する大規模なコンテスト。藤田君は弁論部門で熱弁を奮いました。

ブリガムヤング大学ハワイ校主催 第20回全国高校生英語スピーチコンテスト【高等学校】

全国大会本戦出場
永﨑 勇汰 (2年)
*全国24都道府県60校136名の中から本戦出場者16名に選出されました。

第67回チャーチル杯争奪全日本高等学校生英語弁論大会【高等学校】

予選通過、東日本大会出場 矢野 譲士(3年)
この大会は各自のスピーチの後に英語で質疑応答があり、高度な英語力が要求されるコンテストです。

2018年度 高等学校英語部連盟主催 英語スピーチコンテスト【高等学校】

第2位 矢野 譲士(3年)
第3位 永﨑 勇汰(2年)
高等学校英語部連盟(首都圏)に所属する学校が主体となって企画、運営しているコンテストです。

2018年度ニュージーランド航空主催 第1回 オーサムアワード【高等学校】

「グローバルな未来を君に!動画コンテスト」受賞
井良沢 豪 (3年)
「今までの人生で困難を乗り越えた”やればできる”ストーリー」そして「ニュージーランドで経験したいこと」について、3分以内の動画でプレゼンテーションを行いました。
その際、パワーポイントや写真を添付し、プレゼンテーションを補足しました。全国約100名の応募者から10名が選ばれ、ニュージーランド研修に参加しました。

東京外語大学ESS主催 第39回小川杯奪英語弁論大会【高等学校】

第3位 李 辰仁(3年)
*この大会は主に大学生を対象としており、全国50人の音声審査を経て、本大会にすすんだ上での快挙。スピーチ後に英語で質疑応答が行われ、高度な英語運用力が要求されるコンテストです。

第42回 全国高等学校英語会連盟 英語ドラマフェスティバル【高等学校】

ベストパフォーマンス賞 永﨑 勇汰(2年)  

2017年度

2017年度学外コンテスト参加【高等学校】

5月 1日「EFチャレンジ — グローバル市民とは」    
9月 6日「IIBC 英語エッセイコンテスト」 
9月 6日「神戸女学院大学 絵本翻訳コンクール」
10月22日「全国高等学校英語会連盟 英語弁論大会」 
11月13日「大東文化大学 英語スピーチコンテスト・本選」
1月28日「IPU New Zealand 高校生英語スピーチコンテスト」 
3月28日「全国高等学校英語会連盟 英語ドラマフェスティバル」

2017年度学内活動【高等学校】

7月22日「オープンキャンパス」にて英語プレゼンテーション
10月28~29日「SPF(本校文化祭)」において英語プレゼンテーション、動画スキット作成上演、英語俳句発表等 

2015年度

特別講演「アフリカタンザニアでの教育支援活動」実施

2015年度の文化祭英語部発表会場に元JICA海外青年協力隊の中田 光星 氏をお招きして、講演をしていただきました。
本校英語部は昨年11月、今年2月にとタンザニア、サバサバ中等学校とスカイプ交流を行いました。中田氏は海外青年協力隊隊員として当時現地に駐在中でこの交流を推進していただいた方です。中田氏から現地中等学校での学校生活の違い、生徒の考え方の相似点など貴重なお話をいただきました。

2015年度St.Paul’s Festival (文化祭)でのプレゼンテーション

高校2、3年生が7月のオープン・キャンパスで行ったプレゼンを行いました。前回と違ったタイトルのプレゼンのみ掲載します。

Punctual Japanese 時間意識の強い日本人 
梅澤卓冬 藤島丈 (高校1年)

Movies Save Me! 僕を救った映画
若林将人 (高校2年)
*他のプレゼンタイトルはオープン・キャンパスと同じ。

第11回聖学院大学主催高校生スピーチコンテスト【高等学校】

奨励賞  田中 来武(3年)

大東文化大学主催 第16回英語スピーチコンテスト【高等学校】

高校生の部
 奨励賞(第3位)  新井 元(2年)

2015年度オープンキャンパスでの発表

2015年7月20日(月)本校オープンキャンパスで昨年度に引き続き英語と日本語によるバイリンガル・プレゼンテーションを行いました。今回初の試みとして高2,高1生はグループで「課題解決型」のプレゼンに挑戦しました。発表タイトルと参加生徒(学年)は次のとおりです。

実演付きプレゼン
①Wonderful Dance ダンスのすばらしさ
 古平健太朗(高3年)
②How to Enjoy Music 音楽の楽しみ方
 田中来武(高3年)

課題解決型プレゼン
③Get the Most out of the Tokyo Disneyland TDLを最大限に楽しむには
 新井元、柴田佳祐、柳澤甫(高2年)
④Don’t Dispose of Pets ペットを捨てないで
 小林賢治、服部将大(高2年)
⑤Don’t be Aliterates! もっと活字を読もう
 永井政彦、若林将人(高2年)、藤島丈(高1年)
⑥Come and Join the Ballpark! 日本人よ、野球を見に行こう
 江野澤和希、和田朋之(高2年)
⑦Don’t Get Addicted to Smartphones スマホ中毒にならないで
 梅澤卓冬、久恒造、村谷駿(高1年)
(当日発表順)

2014年度

2014年度 タンザニアのサバサバ中等学校とのスカイプ交流【高等学校】

11月10日(月)にタンザニアのサバサバ中等学校とスカイプ交流を行い、12名が参加しました。
JICA(国際協力事業団)の支援活動の一環で、タンザニアに派遣されている現地駐在員の取りはからいにより、現地の高校生とスカイプを使いビデオトークを行いました。日本側、タンザニア側にとっても英語は外国語です。英語の有用性を感じる体験となりました。

2014年度 大東文化大学第15回英語スピーチコンテスト【高等学校】

高校生の部
 予選通過出場 柳沢 甫 (1年)

2014年度 第10回 聖学院大学主催、高校生英語スピーチコンテスト【高等学校】

スピーチの部
 埼玉県知事賞(準優勝) 古平 健太朗(2年)

2014年度オープンキャンパスでのバイリンガル・プレゼンテーション【高等学校】

7月21日(月)オープンキャンパスにてバイリンガル・プレゼンテーションを行いました。
発表タイトルと参加生徒(学年)は次のとおりです。

1 How Do You Enjoy Music? 音楽の楽しみ方 田中 来武(2年)
2 Wonderful Dance ダンスのすばらしさ 古平 健太朗(2年)
3 Let’s Do “Shodo” この夏、書道しようよ!  柳沢 甫(1年)
4 Come to S.P.F! 文化祭にいらっしゃい! 江野澤 和希(1年)
5 Rules and Manners 礼儀や挨拶について 和田 朋之 (1年)
6 What“Mukade” Taught Me ムカデから学んだこと 新井 元 (1年)
7 Persistence Will Pay Off 継続は力なり 小林 賢治 (1年)
8 Bike Theft Prevention! 自転車を盗難から防ぐには? 榎本 雄太 (3年)
9 Books Save Me 僕を救った読書  若林 将人 (1年)
10 Process or Result? 過程か結果か? 服部 将大 (1年)
    (当日発表順)

2014年度 第5回 日本・EU英語俳句コンテスト【高等学校】

2名部員が応募

2014年度 第12回 龍谷大学主催 青春俳句大賞【高等学校】

英語俳句の部に6名の部員が応募

2013年度

2013年度 第14回 大東文化大学主催 英語スピーチコンテスト【高等学校】

高校生の部
最優秀賞 (第1位)
 田中 来武 (1年)

2013年ブリガムヤング大学ハワイ校主催第15回全国高校生英語スピーチコンテスト【高等学校】 

関東第1地区予選(埼玉県、東京23区)
優勝  
 古平 健太朗 (1年)
第3位
 田中 来武 (1年)

*優勝した古平君は11月2日に行われた全国大会に出場。

オーストラリア、ノックス・グラマースクール主催英文ライティング・コンテスト

英語俳句部門
 第2位 森下 瑠偉(3年)

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。


ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。