※入構禁止の期間が5月31日までに延長されました。(5月1日更新)
新型コロナウイルス感染拡大が続き、特に首都圏での感染拡大傾向が強まっています。
このような状況をふまえ、本校としては、緊急に以下の対応を講じます。
●キャンパスへの入構について
本学では原則としては本校への入構を、以下の期間禁止します。また、スクールバスも同期間すべて運休となります。
2020年4月8日(水)~5月31日(日)※
※今後の緊急事態宣言の状況によっては延長することがあります。
1) 許可を受けた生徒が、入構する際には、生徒証が必要となります。
2) 入構場所は、正門のみとし、太刀川門などは閉門します。
●事務室窓口について
この期間は事務窓口も閉室します。
勤務員は在宅勤務となるため、お問い合わせへの対応が通常より遅くなることがありますことを、ご理解くださいますようお願いいたします。
※お送りいただいた郵送物の受け取りは可能です。
●お問い合わせについて
内容により以下それぞれの部署にメールでお問い合わせください。
電話はつながりません。緊急の場合のみ048-471-6614(当番室)にご連絡ください。
証明書・学籍などの教務業務、入試広報業務・・・教務・入試広報課rikkyohs@rikkyo.ac.jp
学費、就学支援金など会計業務・・・総務課会計niiza-j-kaikei2@rikkyo.ac.jp
庶務業務・・・総務課庶務niiza-j-syomu@rikkyo.ac.jp
●在校生・保護者の皆さまへ
上記以外のお問い合わせ方法については、後日スクールパスでご連絡をさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大が続き、特に首都圏での感染拡大傾向が強まっています。
このような状況をふまえ、本校としては、緊急に以下の対応を講じます。
●キャンパスへの入構について
本学では原則としては本校への入構を、以下の期間禁止します。また、スクールバスも同期間すべて運休となります。
2020年4月8日(水)~5月31日(日)※
※今後の緊急事態宣言の状況によっては延長することがあります。
1) 許可を受けた生徒が、入構する際には、生徒証が必要となります。
2) 入構場所は、正門のみとし、太刀川門などは閉門します。
●事務室窓口について
この期間は事務窓口も閉室します。
勤務員は在宅勤務となるため、お問い合わせへの対応が通常より遅くなることがありますことを、ご理解くださいますようお願いいたします。
※お送りいただいた郵送物の受け取りは可能です。
●お問い合わせについて
内容により以下それぞれの部署にメールでお問い合わせください。
電話はつながりません。緊急の場合のみ048-471-6614(当番室)にご連絡ください。
証明書・学籍などの教務業務、入試広報業務・・・教務・入試広報課rikkyohs@rikkyo.ac.jp
学費、就学支援金など会計業務・・・総務課会計niiza-j-kaikei2@rikkyo.ac.jp
庶務業務・・・総務課庶務niiza-j-syomu@rikkyo.ac.jp
●在校生・保護者の皆さまへ
上記以外のお問い合わせ方法については、後日スクールパスでご連絡をさせていただきます。
お知らせについての最新記事
お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。