高校フェンシング部が、夏季休業期間中に開催された各種大会で、以下の成績をおさめました。

第46回北関東フェンシング選手権大会兼第76回全日本フェンシング選手権大会北関東ブロック予選会
(2023年7月22日(土)・23日(日)@茨城県水戸市アダストリアみとアリーナ)
男子フルーレ個人戦
第2位 鈴木哲矢さん(1年)
第3位 橋本雄偉さん(3年)
両名は、9月15日(金)~17日(日)に静岡県沼津市総合体育館で開催される全日本選手権に出場します。
男子フルーレ個人戦
第2位 鈴木哲矢さん(1年)
第3位 橋本雄偉さん(3年)
両名は、9月15日(金)~17日(日)に静岡県沼津市総合体育館で開催される全日本選手権に出場します。

男子サーブル団体戦
優勝 立教新座高等学校(初優勝)
大山凜大さん(2年)、大木涼輔さん、河原資起さん(2年)、芳賀舵生さん(1年)
この結果により、サーブルチームは、12月22日(金)~24日(日)に佐賀県SAGAサンライズパーク SAGAアリーナで開催される全日本選手権に出場します。
大山凜大さん(2年)、大木涼輔さん、河原資起さん(2年)、芳賀舵生さん(1年)
この結果により、サーブルチームは、12月22日(金)~24日(日)に佐賀県SAGAサンライズパーク SAGAアリーナで開催される全日本選手権に出場します。

令和5年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技・第69回全国高等学校フェンシング選手権大会
(2023年8月3日(木)~6日(日) @北海道室蘭市栗林商会アリーナ))
個人対抗男子サーブル
第3位 河原資起さん(2年)
河原さんは昨年度の7位に続いて2年連続のインターハイ入賞です。
個人対抗男子サーブル
第3位 河原資起さん(2年)
河原さんは昨年度の7位に続いて2年連続のインターハイ入賞です。

令和5年度特別国民体育大会関東ブロック大会フェンシング競技
8月19日(土)・20日(日)@蓮田市総合市民体育館パルシー
埼玉県少年男子チームとして橋本雄偉さん(3年)が出場し、第2位。10月8日(日)~11日(水)鹿児島県垂水中央運動公園体育館で開催される特別国民体育大会に出場します。
埼玉県少年男子チームとして橋本雄偉さん(3年)が出場し、第2位。10月8日(日)~11日(水)鹿児島県垂水中央運動公園体育館で開催される特別国民体育大会に出場します。
クラブ活動についての最新記事
お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。