ソフトテニス部、体操部、フェンシング部、陸上競技部に所属する高校生5人が、埼玉県代表選手として10月7日~17日に鹿児島県で開催された特別国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体)に出場しました。
ソフトテニス部
ソフトテニス部からは、酒井泰輝さん(高2)と野口真之介さん(高3)が出場。酒井さんは昨年度に引き続き2回目の出場、野口さんは初出場ながら埼玉県チームキャプテンとしてチームを支えました。
-
左から酒井さん、野口さん
-
熊本県代表を相手に戦う野口さん(左)
体操部
創部初のインターハイ出場を果たした杉岡理人さん(高3)は、少年男子団体総合に出場。埼玉県チームは第12位と健闘しました。
※体操競技は、会期前の9月21日~24日に行われました。
※体操競技は、会期前の9月21日~24日に行われました。
-
左から5人目が杉岡さん
-
会場の西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)前で(杉岡さんは一番左)
フェンシング部

橋本雄偉さん(高3)が出場した少年男子フルーレ・埼玉県チームは、2回戦まで勝ち進みました。
陸上競技部
吉田快さん(高3)は、少年男子A100mと成年少年男子共通4×100mリレーに出場。
少年男子A100mでは、準決勝まで進出、4×100mリレーでは第1走者として出走、埼玉県チームは見事、第6位入賞を果たしました。
少年男子A100mでは、準決勝まで進出、4×100mリレーでは第1走者として出走、埼玉県チームは見事、第6位入賞を果たしました。
-
写真提供:埼玉県スポーツ協会
-
写真提供:埼玉県スポーツ協会
なお、2月に開催された冬季大会(特別国民体育大会冬季大会スキー競技会「いわて八幡平 白銀国体」)には、スキー部の田村柊陽さん(高3)がジャイアントスラローム 少年男子に出場し、第9位の成績を収めました。
クラブ活動についての最新記事
お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。